LED POP | 光るPOP

特徴

光るPOPのイルミネを点灯。装飾なし本体のみ。
光るPOPのHANABIシリーズ。装飾なしでフリータイプ3球(白色)を発光させた様子。

光る・目立つLED POP!
光るPOPは売り場装飾のマストアイテム!

LED POPは光るPOPともいわれ光を利用してアイキャッチ効果を狙える販促ツールのことです。
電池不要で半永久的に使えるソーラータイプのアイテムや、基板を使って光方をコントロールしたり、人感センサーを使って点滅や光るタイミングを調整できるものまで幅広くあります。
LEDと点滅を駆使しホタルの灯や美しいイルミネーション、打ち上げ花火のダイナミックな光も演出できます。
光る販促として個の使用だけでなく、音声やムービングと組み合わせて使用することもできます。
什器・ディスプレイ・ボード・棚下・シェルフなど幅広く設置ができ、売場の装飾アイテムとして強い味方です。

設置例

商品横に設置し、LEDの色や点滅、光方を調整!

LEDPOPのテープLEDを活用して販促可能。赤や青のLEDを発光させ対象の商品をライトアップしお客様の五感に訴えかけるイメージ。

【棚下LEDライト】商品にライトを当てアピール!

光るPOPのイルミネを陳列棚に並んだ商品の上に配置し、商品をライトアップして訴求している設置例。

シェルフPOPを光るPOPに変身!訴求力UP!

光るPOPのHANABI3球をデザインされたPOPに埋め込み、点灯して商品を訴求している。